採用情報


保育士を目指す方へ

ありんこ親子保育園の保育を少しご紹介したいと思います。

当園は、子どもの主体性と保育者の主体性を共に大切にしています。それは、子どもの声を拾って、目指す子どもの姿を目標に、保育者が意図を持って保育しているからです。少人数制なので、その子の興味のあるものや、やりたい遊びがじっくりとできる自由時間の設定と環境構成を行っています。子どもの声を保育に活かしながら、子どもと共に保育士ものびのびと成長できる環境がここにはあります。
心身ともに健やかに、そして心の根っこが育つよう、恵まれた自然環境の中で豊かな遊びが展開されるのも魅力の一つです。

子どもたちにとって保育園は第二の家庭。
笑顔で過ごせる幸せな環境を私たちと一緒に作りませんか?

園見学の受け付けも随時行っております。保育環境や子どもたちの様子を見て、当園の雰囲気を感じてください。
見学を希望の方は、お電話でお申し込みくださいね。お待ちしております。

子どもが好きだけれど、自信がなくて不安な方へ

ピアノやパソコンが苦手…。月週案の作成が心配…等々。
初めは誰でも自信がなく、不安なものです。でも、そんな苦手があっても保育士になる夢をあきらめないでほしい。経験は積み重ねていくもの。
やる気さえあればなんとかなる!
あなたの”やりたい”をみんなで応援します。

結婚してからも長く働きたい人へ

夢を叶えて保育士になり、仕事も楽しくなってきた矢先に、結婚・出産で退職された方も多いのではないでしょうか。ありんこ親子保育園では、家事や子育ての両立ができるよう、短時間シフト、産休育休、子どもの病気等に有給休暇が使える等の仕組みを用意しています。やりがいを持って長く働きたい人を全面的にバックアップいたします。

保育士さんたちの声

🌟さん (正社員 男性 保育士歴10年目)

大学生の頃、ありんこ親子保育園のお隣にある連携施設の「おおきなかぶ学童保育」でボランティアをしていました。卒業後は他の園に就職しましたが、数年前に戻って参りました。現在はありんこ親子保育園で主任を務めています。
​ありんこの保育の魅力は、なんといっても園バスがあることです。送迎バスじゃないんですよ。園外保育移動用にと、園児の声を受けて購入してくださいました。やりたいことや行きたいところへ子ども達と相談しながら行事を決められるのは、他園ではなかなかできないことだと思います。やりがいも充実感もある保育園に戻ってこれて、本当に良かったと思っています。

🐰さん (正社員 女性 保育士歴7年目)

はじめての2歳児担任ですが、一人ひとりとじっくり関わることが出来て、毎日が楽しいです。
日々たくさんのことを吸収している子どもたちに負けないよう、保育士として成長していけるように頑張っています。職員さんたちも優しい人ばかりで、良い職場に恵まれたと感謝しています。子どもたちとじっくり関わる保育をやりたい人にはお勧めの保育園です。

🦒さん (正社員 女性 保育士歴9年目)

きりん組の担任になりました。他では味わえないやりたいことができる保育園です。子どもたちの声を拾った主体的な保育とは子どもたちだけでなく、保育者の主体性も大切だと教わりました。子どもと保育者、両方が主体性を持って取り組める環境は、本当に恵まれているなと感じています。

🐘さん (正社員 女性 保育士歴12年目)

私は二人の子どもを持つ母親ですが、二人とも産休・育休を取らせてもらいました。子育てと仕事の両立は大変ですが、子育て中のスタッフも多く理解のある職場なので、お互いに助け合いながら働ける環境がありがたいです。また、お出かけや体験の多い保育内容なので、保育者としても楽しくてやりがいがあるので、毎日とても充実しています。
また、異年齢保育で職員全員が子どもたちと触れ合うことができますので、目が行き届きやすいと思います。行事も決まったことをやるのではなく、子どもの声を拾ってそれを実行でき、じっくり関われるのでやりたいことができます。共に喜びあえることがとてもいいです。

🌷さん (正社員 女性 保育士歴6年目)

今年度、保育士にとってあこがれの保育園だったありんこ親子保育園に採用していただきました。まだまだ未熟な私ですが、保育をしっかり勉強できる環境があるので、これから子どもたちと職員さんたちと一緒に、楽しい保育を行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

🌼さん (フルタイムパート 女性 保育士歴16年目)

障害児の担当をしています。ここの園はアットホームな園で、障害があるなしに関わらず、どの子も生き生きと園生活を楽しんでいます。たくさんのしあわせを皆でわかちあって、優しい心を育んでいます。子どもたちが大好き!ありんこ親子保育園が大・大・大好きです!

🌸さん (パート 女性 保育士歴9年目)

結婚前に託児所で3年ほどで保育士をしていましたが、結婚・出産・子育てで一度保育から離れてしまいました。でも、やっぱり保育がやりたくて復帰して数年が経ちました。今は、忙しい中にも喜びや感動があり、とても充実しています。それに、スタッフの皆さんがとても明るくて親切なので嬉しいです。皆さんとご縁をいただいたことに感謝しています。

令和6年度 保育士採用 概要

令和6年度の採用面接を受け付けています!

子どもが好き。のびのびと保育を楽しみたい。自分のやりたいことを保育に活かしたい。
子育て中でも働きたい。という方にお勧めの園です。
定員34名の少人数だからできるのびのびした活動的な保育を体験してみませんか?
お気軽にお問合せくださいね。お待ちしています。

常勤保育士(正社員)

募集はありません。

勤 務週5日(月1回土曜勤務) 1日8時間勤務
勤務地認可保育園 ありんこ親子保育園
大網白里市みずほ台2-10-16
TEL:0475-53-3509
お仕事内容2~5歳児の担任及び、保育に関わるお仕事
7:00~19:00 シフト制

待遇・福利厚生
◎保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
◎千葉県処遇改善加算2万円、特別加算1万円、キャリアアップ加算等あり
◎月額224,000円~235,000円
◎資格・経験・能力を考慮の上、決定します。
◎3か月の試用期間制度あり

常勤保育士(パート)

募集開始しました!

(R5.10.31締め切り)

勤 務7:00~19:00 シフト制 
◎月1回、土曜日勤務あり
勤務地認可保育園 ありんこ親子保育園
大網白里市みずほ台2-10-16
TEL:0475-53-3509
お仕事内容保育補助、お掃除、行事の準備等
時 給 7:00~ 8:00 ・・・ 1,300円
 8:00~18:00 ・・・ 1,100円 
18:00~19:00 ・・・ 1,300円
◎千葉県処遇改善加算2万円、特別加算1万円等の加算あり
◎各種社会保険完備!
◎無料駐車場完備!
◎3か月の試用期間制度あり

給食調理員(パート)

終了しました!

勤 務シニア歓迎! 年齢・資格は問いません。経験者優遇。未経験者OK。
週2~5日 1日3~6時間程度勤務できる方
勤務地認可保育園 ありんこ親子保育園
大網白里市みずほ台2-10-16
TEL:0475-53-3509
お仕事内容給食調理員
勤務時間9:00~14:00
時 給1,024円~1,100円
◎資格・経験・能力を考慮の上、決定します。

経理事務(パート)

終了しました!

勤 務子育て中の主婦の方 大歓迎!
WordやExcelができる方
経理・税務の分かる方
※働きながら保育士や子育て支援員の資格が取れます!
勤務地認可保育園 ありんこ親子保育園
大網白里市みずほ台2-10-16
TEL:0475-53-3509
お仕事内容午前中の2~3時間程度
週に3~4日程度
◎決算、監査前などの忙しい時期は、午後もお願いすることがございます。
時 給1,024円
◎資格・経験・能力を考慮の上、決定します。

〇3か月の試験採用あり

〇交通費支給 6,000円まで

〇車通勤可能 無料駐車場完備!

応募について

応募者の方はお電話でご連絡の上、履歴書と資格や免許証のコピーをご持参してください。

見学・体験をご希望の方は、お電話でご連絡の上お越しください。

紹介会社からのご応募はお断りしています。

面接をご希望の方は、お電話又は、採用応募フォームからお申し込みください。ご応募、お待ちしております。