青空給食美味しかったー!!!
『しあわせいっぱい』ブログより・・・
11月22日(金)晴れ
今日はありんこ農園にて青空給食を初めて実行してみました!
外で自分のお弁当箱に詰めた給食を食べたらいつも以上に美味しいはず!!
それではお腹を空かせる為、沢山遊びましょう♪
早速何かを発見した子ども達。




正体はなんと巨大なミミズ!!


なべなべそこぬけ~♪そこがぬけたらかえりましょ♡

かえるみっけ!!

「こっちにはなにがあるんだろう?」
みんなで散策に行ってみよう♪











大網中学校の脇を歩きました😊
黄色に色づく葉が綺麗です✨

小さな公園に到着です♪





昔の線路で使われていた信号機がありました✨




「あ!あっちに線路があるよ!カンカン聞こえるね💓」


東金線の電車が見れました☺️

帰り道、レモンの木を発見🍋
農園に戻ってご飯までちょっと遊びます👍


カラスウリを発見💡

拾ってきたイチョウの葉っぱを蝶々の形にしてみました😊✨






給食の先生たちが給食を持ってきてくれました⭐︎
自分のお弁当箱を持って自分が食べられる量を伝えます!






































お弁当なら普段おかわりが出来ませんが、給食なのでおかわりもでき、お腹いっぱい食べることができました✨いつも遊びに行くと、給食だから早く帰らなくては!と遊びを中断させてしまっていましたがたっぷり遊ぶこともでき、満足そうな子ども達でした☺️
そして、いつも給食室でお弁当を作ってもらう時は使い捨てのパックを使用していました。
今回お弁当箱を持ってきていただいたお陰でゴミを捨てる必要もなくなり、SDGsの活動にも繋がるのではないかと考えています。
保護者の皆様には持ち物のご協力をしていただかなければなりませんが、ご理解していただけると幸いです。
次回の青空給食は12月3日(火)の焼き芋会にて予定しております。3日までに一段のお弁当箱(タッパーも可)、食具、レジャーシートのご用意よろしくお願いします!