瀬又の鯉のぼり(4.5歳児クラス)
2023年04月24日(月)
保育活動の様子
4月19日(水)晴れ
今日は、ぞう組が瀬又の鯉のぼりを見にお出かけしました!
新年度になり初めての園バスでのお出かけです🚌
出発前から、ワクワクしている子ども達でした♬
園を出発して30分。市原市瀬又地区(市党第一小学校前)の鯉のぼりの場所に到着です。
大網近辺では有名な場所で、毎年この時期になると約120匹の鯉のぼりが村田川の上を美しく泳いでいます。

早速、園バスを降りて、川岸を散策しました。
たくさんの鯉のぼりに大喜びの子どもたちでした。

幟に描かれている歌舞伎を見て真似をして大盛り上がりでした。
とてもいい表情をしていますね。

風になびく鯉のぼりをじっくり観察をしました。








大小様々な大きさ、色違いの鯉のぼりをじっくり観察し、今後行う製作の参考になったようです。

川には大きな鯉もいました。


」と空を見上げ観察していました。


鯉のぼりをバックに記念写真を撮りました♡